![]() |
![]() |
■2012.5.18 | 【お知らせ】 『在宅型派遣テレワークキット』に、「マジックコネクト」が採用
人材派遣事業者向けサービス『在宅型派遣テレワークキット』 |
||
■2012.5.18 | 【展示会】 「IT Solution Forum 2012 in Nagoya」に出展
2012年6月15日(金)、
IT Solution Forum 2012 in Nagoya |
||
■2012.4.26 | 【報道発表】 会社PCに、簡単・安全にリモート接続できる「マジックコネクト・モバイル」が、 節電に有効な遠隔起動機能に対応、iPhoneも利用可能に 〜日本・東南アジア・北米・欧州で同時発売〜 - 報道発表資料は、こちら。 |
||
■2012.4.26 | 【展示会】 「第2回 スマートフォン&モバイルEXPO春」に出展
2012年5月9日(水)〜11日(金)、東京ビッグサイトで開催される、 → 弊社ブースへの多数のご来訪ありがとうございました。 |
||
■2012.4.2 | 【お知らせ】 「マジックコネクトMOSサービス」販売終了のお知らせ 2012年2月より、在庫限りでの販売とさせていただいておりました 「マジックコネクトMOSサービス」ですが、予定数に到達したため 販売を終了させていただきます。 今後、スマートデバイス向けサービスを希望のお客様につきましては、 性能や使いやすさが向上した新製品「マジックコネクト・モバイル」の ご検討をよろしくお願い申しあげます。 製品の紹介は、こちらをご覧ください。 なお、現在「マジックコネクトMOSサービス」をお使いのお客様につきましては、 引き続きサービスをご利用いただけます。 これまでご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございました。 | ||
■2012.4.2 | 【お知らせ】 製品名称変更のお知らせ 従来FLXエディションとして販売していたサービスを 「マジックコネクトDLO」と名称変更いたします。 これに伴い、旧来DLOとして販売していたイントラ向け製品については、 販売終了となります。 なお、現在「DLO」をお使いのお客様につきましては、 引き続きサービス・ 保守をご利用いただけます。 詳細につきましては、こちらよりお問い合わせください。 | ||
■2012.3.7 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2012年03月22日(木)午後12:00 〜 午後13:00 - 上記時間帯において、MOSサービスが30分程度停止致します。 - 詳細は、こちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2012.2.21 | 【報道発表】 Android端末、iPadから、簡単・安全に会社PCへリモート接続できる 「マジックコネクト・モバイル」のクラウドサービスを開始 〜日本・東南アジア・北米などにおいて、同時発売〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2012.2.20 | 【報道発表】 企業内のIT業務を毎日時間単位でアウトソーシング 「スマートテレワーク+ITお手伝いサービス」を新発売 〜東日本大震災の被災者等が在宅型テレワーカーとして作業〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2011.11.18 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2011年12月20日(火) 午前7:00 〜 午前7:30 - 上記時間帯において、ネットワークの瞬断が複数回発生し、ビューアとクライアントが切断する可能性がございます。 - 詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2011.10.17 | 【展示会】 「ITpro EXPO 2011」に出展しました。
2011年10月12日(水)〜14日(金)に東京ビッグサイトで開催された「ITpro EXPO 2011」に出展いたしました。 | ||
■2011.10.4 | 【報道発表】 職場と自宅の空間を共有する「スマートテレワークサービス」 Mac対応版の販売を開始 〜電源オンでWebテレビ会議に参加できる専用アプライアンスも同時発売〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2011.9.27 | 【報道発表】 Android端末、iPadから3GやWiFi経由で安全に会社PCにリモート接続できる 「マジックコネクトモバイル」を新たに開発 〜業界初、VPN接続機能とリモート操作機能を一体化し、 VPN専用装置や市販RDPソフトが不要に 〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2011.9.20 | 【報道発表】 少ない初期投資でビジュアルな遠隔操作を可能とする 「スマートテレワークRO(リモートオペレーション)サービス」を新発売 〜映像を見ながらの遠隔操作を可能とするクラウドサービス〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2011.9.6 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2011年10月4日(火) 午前1:00 〜 午前2:00 - 上記時間帯において、ネットワークの瞬断が複数回発生し、ビューアとクライアントが切断する可能性がございます。 - 詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2011.7.11 | 【報道発表】 臨場感の高いテレワーク環境を実現する 「スマートテレワークHP(ハイプレゼンス)サービス」を新発売 〜テレワーカの疎外感を低減し、勤怠管理ができるテレワークサービスをクラウドで提供〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2011.7.6 | 【お知らせ】 | ||
■2011.7.1 | 【キャンペーン】 | ||
■2011.6.7 | 【報道発表】 社外から社内の情報資産を活用したWeb会議に参加できる 「スマートテレワークサービス」を新発売 〜セキュアリモートアクセスとWeb会議をシームレスに統合〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2011.5.25 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2011年6月1日(水) 12:00〜13:00 - 上記時間帯において、MOSサービスが30分程度停止致します。 MagicConnectサービスについては、影響御座いません。 - 詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2011.5.25 | 【お知らせ】 | ||
■2011.4.26 | 【報道発表】 オフィスのフリーアドレス化とテレワークによる電力削減を実現する セキュア・デスクトップ・アクセス「DLO」が仮想マシンに対応 〜社内・社外を意識せず、簡単・安全に社内システムに接続〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2011.4.19 | 【報道発表】 電源復旧後、社内システムの再稼働を社外から可能にする 「新WOLコントローラ」を新発売 〜100台の社内サーバの電源オン、提供サービスのメンテナンス、停止が可能〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2011.4.19 | 【展示会】 「第8回 情報セキュリティEXPO」に出展
2011年5月11日(水)〜13日(金)、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2011.4.1 | 【お知らせ】 「マジックコネクトMOSサービス」初期費用無料にて提供いたします。 - 通常21,000円/アカウント(消費税込み)を、無料で提供。 - 期間は、2011年4月4日(月)から5月31日(火)まで。 - 先着1,000アカウント限定となります。 - 詳細はこちらをご覧ください。 | ||
■2011.3.30 | 【お知らせ】 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト(WBS)」に マジックコネクトが取り上げられました。 - 「企業活動の生命線どう守る」という特集の中で、事業継続・テレワークのシステムとして、紹介されました。 | ||
■2011.1.11 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2011年2月9日(水) 午前7:00 〜 午前7:30 - 上記時間帯において、瞬断が複数回発生し、クライアントとビューアが切断する可能性がございます。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2011.1.4 | 【キャンペーン】 年度末キャンペーンを実施中(2011/3/31まで) - WOLコントローラMC3000プレゼントキャンペーン - 指紋認証USBキー型初期費用割引キャンペーン - 端末認証型「まる得パッケージ」キャンペーン → キャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました。 | ||
■2010.10.14 | 【報道発表】 利用シーンに応じてアンドロイド端末、iPad、スマートフォンが 使い分けられる 「マジックコネクトMOSサービス」を新発売 〜Windows、Macにも対応し、1アカウントから契約可能なテレワークサービス〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2010.10.12 | 【展示会】 「Security Solution & ERM 2010」に出展
10月18日(月)〜20日(水)、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2010.9.7 | 【報道発表】 iPad、スマートフォンでもテレワークができるリモートアクセス 「マジックコネクトMOS」を新発売 〜利用シーンに応じて手元の端末を使い分けられるマルチOSタイプ〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2010.8.25 | 【報道発表】 NTTアイティが視覚障がい者も操作可能なテレワークツールを開発 〜キーボード操作と音声読み上げに対応し、社会参加できる環境を促進〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2010.8.3 | 【報道発表】 安全性と利便性をカスタマイズできる新世代リモートアクセス 「マジックコネクトFLX」を新発売 〜ASPサービスとシステム製品でご提供〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2010.7.5 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2010年7月13日(火) 午前7:00 〜 午前7:30 - 上記時間帯において、瞬断が複数回発生し、クライアントとビューアが切断する可能性がございます。 - 詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2010.6.30 | 【報道発表】 指紋認証USBキー型マジックコネクトASPサービス開始記念キャンペーン 〜初期費用1万円オフ、遠隔電源オン装置を無償提供〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2010.6.28 | 【障害情報】 2010年6月28日(月)7:40〜8:15にかけて、ASPサービスが一部つながりにくいことがございました。 現在、サービスは復旧しております。 大変ご迷惑をおかけいたしました。 | ||
■2010.6.25 | 【障害情報】 2010年6月25日 18時頃から、ASPサービスが一部つながりにくいことがございました。 19時50分現在、サービスは復旧しております。 大変ご迷惑をおかけいたしました。 | ||
■2010.5.25 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2010年6月21日(月) 午前2:00 〜 午前5:00 - 上記時間帯において、サービスが一時停止いたします。 - 詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2010.5.10 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2010年6月8日(火) 午前 7:00 〜 午前7:30 - 上記時間帯において、サービスが一時停止いたします。 - 詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2010.4.27 | 【報道発表】 ワンタッチで接続できる生体・多要素認証の新世代リモートアクセス 「指紋認証USBキー型マジックコネクト」を新発売 〜マジックコネクトが「指紋認証」と「自動接続」でさらに進化〜 - 報道発表資料は、こちら。 - 製品の紹介は、こちら。 | ||
■2010.4.20 | 【展示会】 「第7回 情報セキュリティEXPO」に出展
5月12日(水)〜14日(金)、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2010.1.8 | 【メンテナンス】 メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2010年2月9日(火) 午前 7:00 〜 午前7:30 - 上記時間帯において、サービスが一時停止いたします。 - 詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2010.1.7 | 【キャンペーン】 ASPサービス年度末キャンペーンを実施中(2010/3/31まで) - WOLコントローラMC3000プレゼントキャンペーン - 端末認証型「初期費用無料」キャンペーン → キャンペーンは盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。 | ||
■2010.1.4 | 【メンテナンス】 緊急メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2010年1月6日(水) 午前 3:00 〜 午前 3:10 - 上記時間帯において、1分程度サービスが停止いたします。 - 影響範囲:詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2009.10.20 | 【報道発表】 ターミナルサーバ利用の安全なテレワークサービス 「マジックコネクトDLO ASPサービス」を新発売 〜ユーザごとにセキュリティレベルや利用アプリケーションをカスタマイズ可能〜 - 報道発表資料は、こちら。 - 製品案内は、こちら。 | ||
■2009.9.15 | 【メンテナンス】 緊急メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2009年9月18日(金) 午前2:00 〜 午前5:00 - 上記時間帯において、30分程度サービスが停止いたします。 - 影響範囲:詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2009.8.26 | 【報道発表】 新型インフルエンザ対策、注文から3日で開通するテレワーク用VPNサービス 「端末認証型マジックコネクトASPサービス」新発売 〜10日で開通するパッケージ製品も同時新発売〜 - 報道発表資料は、こちら。 - 製品案内は、こちら。 | ||
■2009.8.6 | 【メンテナンス】 設備メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2009年9月9日(水) 午前2:00 〜 午前5:00 - 上記時間帯において、30分程度サービスが停止いたします。 - 影響範囲:詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2008.8.6 | 【展示会】 「Security Solution 2009」に出展
9月2日(水)〜4日(金)、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2009.4.6 | 【報道発表】 新型インフルエンザ発生時に全社員がテレワークで事業継続できる 「端末認証型マジックコネクト」のシステム製品を新発売 〜パンデミック時に全社員数分の期間限定アカウントを無償で提供〜 - 報道発表資料は、こちら。 - 製品案内は、こちら。 | ||
■2008.12.12 | 緊急メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2008年12月12日(金) 19:00 〜 12月15日(月)12:00(正午) - 上記の時間帯、「アクセス履歴」機能が、利用できなくなります。 - 影響範囲:詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2008.11.21 | データセンタの設備メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2008年12月4日(木) 午前0:00 〜 午前7:00 - 上記の時間帯で10分間の通信断が2回発生します。 - 影響範囲:詳細はこちらをご覧ください。 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2008.10.14 | 【報道発表】 「TC3モバイルシンクライアントサービス」に新サービス誕生! ユビキタスVPN「マジックコネクト」を装備したモバイルワーク向けサービスを提供開始 〜 モバイルシンクライアントによるテレワークが月額14,700円から 〜 - 報道発表資料は、こちら。 | ||
■2008.10.7 | 【報道発表】 サーバベースコンピューティングシステムのなりすまし利用を防止する 「マジックコネクトDLO(DirectLogOn)システム」を新発売 〜USBキーでサーバの個人アカウントへダイレクトにログオン〜 - 報道発表資料は、こちら。 - 製品案内は、こちら。 | ||
■2008.9.24 |
「ITpro EXPO 2008 Autumn」に出展します
10月15日〜17日、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2008.8.24 |
「Security Solution 2008」に出展します
8月20日〜22日、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2008.6.16 |
データセンタの設備緊急メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2008年6月30日(月) 午前 8 時 30分 〜 午前 9 時 00分 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2008.6.16 |
テレビ神奈川の番組「未来検索」(6月15日(日)17:30-18:00)にて、テレワークシステムの利用実態と利便性をテーマに、マジックコネクトが特集されました。
番組内容は、インターネットで配信されておりますので、是非ご覧ください。 →作品No.105「端末が広げるビシネスシーン」テレワークシリーズ | ||
■2008.6.4 |
大規模災害時の事業継続に有効な新世代リモートアクセスVPN 「マジックコネクト2.0 NDLプラス」のASPサービスとシステム製品を新発売 〜災害時等に任意のPCを利用して、安全に業務継続が可能なUSBキー方式VPN〜 - 「2.0 NDLプラス」と従来の「2.0 NDL」の違いはこちらよりご確認ください - 「2.0 NDLプラス」による操作PCの検疫状態の検査仕様はこちらよりご確認ください - 「2.0 NDLプラス」のASPサービスの詳細はこちらより確認ください - 「2.0 NDLプラス」のシステム製品の詳細はこちらよりご確認ください | ||
■2008.5.27 |
「Interop Tokyo 2008」に出展します
6月11日〜13日、幕張メッセで開催される、
| ||
■2008.3.27 | Live-Link Design オフィス事業の開始について NTTファシリティーズ他が開始するLive-Link Designオフィス事業においてICT分野の提供をいたします。 詳細、およびお問い合わせ先は、こちらよりご確認ください。 | ||
■2008.3.25 | データセンタの設備緊急メンテナンスのお知らせ → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2008.2.29 | データセンタの設備メンテナンスのお知らせ - 実施日時:2008年3月18日(火) 午前 1 時 50分 〜 午前 3 時 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2008.1.28 | 「ITpro EXPO 2008」に出展します。
1月30日(水)〜2月1日(金)、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2007.12.21 | データセンタ設備の機器更改のお知らせ - 実施日時:2007年12月26日(水) 午前 4 時 〜 午前 6 時 → 作業は無事終了いたしました。ご協力ありがとうございました。 | ||
■2007.11.26 | マジックコネクトASPサービスの海外展開開始 NTTコミュニケーションズ株式会社より、国外の法人ユーザを対象に、マジックコネクトASPサービスが「セキュアリモートデスクトップ"MagicConnect"」として、12月1日より提供開始されます。 詳細、およびお問い合わせ先は、こちらよりご確認ください。 | ||
■2007.11.14 | 『テレワーク国際シンポジウムの開催について』(主催:総務省)> 来る11月28日、諸外国の専門家を招き、各国のテレワークの現状や事例紹介、意見交換などを目的とした、国際シンポジウムが開催されます。 ご興味、ご関心がございましたら、お申し込みください。 詳細はこちらよりご確認ください。 | ||
■2007.11.1 | マジックコネクトはユニバーサル技能五輪国際大会を応援しています。
マジックコネクトは、2007年11月7日(水曜日)より21日(水曜日)までの15日間、静岡県にて開催される技能の祭典、「2007年ユニバーサル技能五輪国際大会」に協賛いたします。
| ||
■2007.10.16 | 大規模サーバベースコンピューティング向けの「マジックコネクト2.0」 システム製品を新発売 〜個人専用のUSBキー1本で、世界中どこからでも使えるSBCを安全・簡単・低コストに実現〜 - 詳細は、こちら(システム製品、SBC利用)よりご確認ください - 製品紹介セミナーも開催。こちらよりご確認ください | ||
■2007.10.12 | ASPサーバのリプレース作業のお知らせ - 実施日時:2007年10月29日(月) 9時〜18時 - 影響範囲:詳細はこちらをご覧ください。 | ||
■2007.10.12 | 「Security Solution 2007」に出展します。
10月24日〜26日、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2007.08.06 | 大規模事業所向け高品質ユビキタスVPN 「マジックコネクト2.0」のASPサービスとシステム製品を新発売 〜社内のファイルを一切持ち出さず、社内と同じ環境でテレワーク〜 - 「マジックコネクト2.0」と従来の「マジックコネクト」の違いはこちらでご確認ください - 「2.0」のASPサービスの詳細はこちらよりご確認ください - 「2.0」のシステム製品の詳細はこちらよりご確認ください - 新製品の紹介セミナーも開催。こちらよりご確認ください | ||
■2007.07.10 | ASPサービスの初期費用とシステム製品のUSBキーの
標準価格の一部を10月1日より改定します - ASPサービスの新価格はこちらよりご確認ください - システム製品の新価格はこちらよりお問い合わせください | ||
■2007.6.27 | 「ヒューマンキャピタル2007」に出展します。
7月18日〜20日、東京国際フォーラム(有楽町)で開催される、
| ||
■2007.6.27 | 「ビジネスシヨウ TOKYO 2007」に出展します。
7月13日〜15日、東京ビッグサイトで開催される、
| ||
■2007.06.11 | Windows Vistaに対応したMagicConnectを新発売 ・バージョンアップは操作PC用プログラムのみ ・操作PC用プログラムは98SEに非対応(対応OS詳細はこちら) ・関連ツール(権限変更)もVista対応版に | ||
■2007.6.1 | 総務省「u−Japanベストプラクティス2007事例集」に 掲載されました。
多数の応募の中から、審査委員会等における検討を経て、 | ||
■2007.5.1 | 「INTEROP TOKYO 2007」に出展します。
6月13日〜15日、幕張メッセで開催される、
| ||
■2007.4.16 | マジックコネクトのテレビCMが本編映像公開!
2007年4月15日に放送されたテレビCMの本編映像を公開しました。 | ||
■2007.4.5 | マジックコネクトのテレビCMが放送されます!
2007年4月15日 17:30〜18:00 テレビ神奈川にて放送される番組 | ||
■2007.4.2 | 「RSA CONFERENCE JAPAN 2007」に出展します。
4月25、26日、ザ・プリンス パークタワー東京で開催される、
| ||
■2007.1.1 | マジックコネクト営業体制が変わりました
2007年1月1日付けで、新生・マジックコネクト営業本部がスタートしました。 | ||
■2006.12.27 | 「SOHO AWARDS 2006 選考委員賞」受賞キャンペーン実施!
この機会に是非、体験してみませんか?
| ||
■2006.12.06 | テレワーク推進賞・優秀賞 受賞キャンペーン実施!
この機会に是非、体験してみませんか?
| ||
■2006.11.20 | 「マジックコネクト(MagicConnect)」が、(社)日本テレワーク協会の 第7回テレワーク推進賞・優秀賞を受賞しました。 (→受賞ページはこちら) | ||
■2006.10.11 | 「MagicConnect NDL」によるサーバ・ベース・コンピューティング (SBC)セットの販売を開始 〜シンクライアントの代わりに既存のPCをそのまま利用して、 情報漏洩防止とコスト削減を実現〜 - 詳細はこちら - | ||
■2006.05.30 | 大学向けネットPCレンタル「MagicaL-PC」サービスを新発売 〜USBキー1本でどこからでも自分専用ネットPCに接続、 学生の情報活用スタイルが変わる〜 - 詳細はこちら - | ||
■2006.04.01 | 4月26、27日開催の「第5回 RSA Conference 2006 Japan」に、 NTTグループのセキュリティプロダクト・テクノロジーとして出展 NTTグループの講演・展示の概要は、こちらをご覧ください。 カンファレンスへの参加登録も同ページより可能となっています。 ‐ 弊社ブースへの多数のご来訪ありがとうございました。 | ||
■2006.03.09 | ASPサービスの設備メンテナンスのお知らせ | ||
■2006.02.10 | 「MagicConnect」ホームページをリニューアル | ||
■2006.01.24 | 1年間のASPサービス利用権付き高機能USBメモリを新発売 - 詳細はこちら - | ||
■2005.11.29 | 情報のダウンロード、コピー&ペーストが禁止できるユビキタスアクセス「MagicConnect(マジックコネクト)NDL」を新発売
〜「MagicConnect」の情報漏洩防止機能をさらに強化〜 - 販売開始に伴いキャンペーンも実施 - - キャンペーン詳細はこちら - 好評に終了しました。ありがとうございました。 | ||
■2005.11.07 | 「MagicConnectパーソナル」初期費用無料キャンペーン(第3回)実施
- キャンペーン期間:〜2006年3月31日(金) - - キャンペーン詳細はこちら - 好評に終了しました。ありがとうございました。 | ||
■2005.09.09 | 「MagicConnectパーソナル」お友達紹介キャンペーン実施
- キャンペーン期間:〜11月4日(金) - - キャンペーン詳細はこちら - 好評に終了しました。ありがとうございました。 | ||
■2005.08.01 | 好評につき、「MagicConnectパーソナル」初期費用無料キャンペーン(第2回)実施
- キャンペーン期間:〜11月4日(金) - - キャンペーン詳細はこちら - 好評に終了しました。ありがとうございました。 | ||
■2005.07.01 | 「ASPサービス利用権付き」USBメモリプレゼントキャンペーン実施中
- 法人/公共機関の方 先着100名様 - - 応募手順はこちら - 好評に終了しました。ありがとうございました。 | ||
■2005.07.01 | 操作PC専用、対象機器専用のアカウント発行をASPサービスに追加
アカウントIDが異なる操作PC(USBキー)と対象機器を接続可能とするグループ化オプションと組み合わせることで、幅広い利用が可能になります。 詳細はこちらをご覧ください。 | ||
■2005.05.31 | インターネットからPCの電源をオン/オフするWakeOnLANソフトを提供開始
本ソフトとMagicConnectを組み合わせることで、社内や自宅の操作される側のPCの電源を常時オンしておく必要はなくなります。 - ソフト入手先は設定手順書に記載 - | ||
■2005.05.18 | 6月8〜10日に、幕張メッセで開催の「NetWorld+Interop Tokyo 2005」に出展
MagicConnectの出展情報は、こちらをご覧ください。 事前登録、展示会情報などは、こちらをご覧ください。 - 弊社ブースへの多数のご来訪ありがとうございました。 | ||
■2005.05.10 | 月額1,050円の個人向けASP型VPNサービス
「MagicConnect(マジックコネクト)パーソナル」を開始 - サービス開始に伴いキャンペーンも実施 - - キャンペーン詳細はこちら - 好評に終了しました。ありがとうございました。 | ||
■2005.04.11 | 5月12日・13日に開催の「第4回 RSA Conference 2005 JAPAN」 に、NTTグループがご提案するニュープロダクト・テクノロジとして出展
| ||
■2005.03.29 | 好評につき、さらに先着50名様に「ASPサービス利用権付き」USBメモリプレゼント
- キャンペーン期間:〜4月27日(水) - 好評に終了しました。ありがとうございました。 - 応募手順はこちら - | ||
■2005.03.09 | 「ASPサービス利用権付き」USBメモリプレゼントキャンペーン実施中
- キャンペーン期間:〜3月28日(月) - 好評に終了しました。ありがとうございました。 - 応募手順はこちら - | ||
■2005.01.12 | USBキー1本で出来る、SSL-VPNを超えたユビキタスVPN
「MagicConnectユビキタスVPNシステム」を発売 - 無料体感キャンペーンも実施 - | ||
■2005.01.06 | 2月4日(金)開催「第3回MPセミナ− in 大阪」 に出展 セミナーでは体験用USBキーも貸出し
| ||
■2004.12.14 | Windows2000Serverターミナルサービス/WindowsServer2003ターミナルサーバの設定手順を設定事例集に掲載 | ||
■2004.11.08 | ユーザによるアクセス履歴表示/パスワード変更をサポートした「MagicConnect Ver2.1」をリリース | ||
■2004.10.26 | リモートデスクトップの設定手順書を全面的に更新 | ||
■2004.10.21 | 個別IDを内蔵したUSBキーに認証機能とプログラムを封入して、さらにセキュリティを高めた「MCプロタイプ」を製品ラインアップに追加 | ||
■2004.10.05 | WindowsXP SP2でのリモートデスクトップの設定手順を設定事例集に掲載 | ||
■2004.09.07 | 情報ファイルを社外に持ち出さない安全なVPNをASPで提供 - 「MagicConnect」無料体験キャンペーン実施 - | ||
■2003.10.28 | 「MagicConnect」を横河電機が新ネットワークCPUモジュールに採用 - 遠隔地の装置の監視や操作を高信頼かつ低コストに実現 - ※「FA-M3R対応のMagicConnect for FA」 に関しては、横河電機 オープンソリューション営業部(0422-52-6248)にお問合せください。 |
[ 一番上に戻る ] |
![]() |
Copyright © NTTアイティ株式会社(NTT IT CORPORATION) |