iPadでBluetoothマウスやUSBマウスを利用する方法を教えてください。
回答 (最終更新日: 2025年01月14日)
「マジックコネクト・ネオ」であれば、手元端末がiPadでビューアアプリがVer9.0以降の場合、BluetoothマウスやUSBマウスを利用すると、左クリック、右クリック、ホイール操作により、PCのマウス操作と同様の操作が可能です。
iPadにBluetoothマウスやUSBマウスを認識させます。
※ iPadにマウスが認識されないトラブルについては、お問い合わせいただいても対応できない場合があります。ご了承ください。
iPadの [設定] – [アクセシビリティ] – [タッチ] – [AssistiveTouch] を開き、下記設定を実施します。
以上で事前の設定は完了です。
iPad上のビューアアプリから接続先機器(対象機器)のデスクトップを操作する際、通常のWindows操作と同様にBluetoothマウスやUSBマウスを利用できます。特別な操作は必要ありません。
マウスカーソルはWindowsが表示するものとは異なり、丸印 になります。
BluetoothマウスやUSBマウスを利用する場合は、マジックコネクト ビューアアプリの仮想マウスを非表示にすることをお勧めします。 仮想マウスを非表示にする方法