「端末認証型」「モバイル」で、手元端末を変更する方法を教えてください。
手元端末を変更する場合、端末やタイプによって、変更方法が異なります。
下記表から、適した変更方法をご確認ください。
変更前の手元端末![]() |
変更後の手元端末![]() |
変更方法 |
---|---|---|
Windows端末 | Windows端末 | 端末認証情報を初期化する |
Mac ※1 | ||
Mac | Windows端末 | |
Mac |
※1 「端末認証型NDL」タイプでのみ、Macの利用が可能です。
(ご利用中のタイプは、「MagicConnect ユーザアカウント一覧表」を参照してください。)
変更前の手元端末![]() |
変更後の手元端末![]() |
変更方法 |
---|---|---|
iPhone/iPad Android端末 |
iPhone/iPad | 端末認証情報を初期化する |
Android端末 | ||
Windows端末 | 契約を変更する | |
Mac | ||
Windows端末 | iPhone/iPad | 契約を変更する |
Android端末 | ||
Windows端末 | 端末認証情報を初期化する | |
Mac ※2 | ||
Mac | iPhone/iPad | 契約を変更する |
Android端末 | ||
Windows端末 | 端末認証情報を初期化する | |
Mac |
※2 「モバイル(Windows)」「モバイル(Win/Mac)」タイプでのみ、Macの利用が可能です。
(ご利用中のタイプは、「MagicConnect ユーザアカウント一覧表」を参照してください。)
管理機能にアカウント管理者でログインし、端末認証情報を初期化します。
初期化の手順は、アカウント管理者向けマニュアルの[3.2. 端末認証型やモバイルで利用する手元端末を変更する]をご確認ください。
アカウント種別の変更となりますので、別途費用が発生します。
詳細は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。