はじめに
Windowsの手元端末にインストールして利用しているビューアアプリを最新版にアップデートする手順を説明します。

※Ver8.1r1より前は炎のアイコンです。

以下の何れかの方法を利用できます。
手順:Ver8.1r1以降のアップデート機能を利用
Step 1
ビューアアプリを起動し左上のアイコンを右クリック、「更新をチェック...」を選択します。
Ver8.1r1より前のバージョンではメニューに「更新をチェック...」がありません。「手順:上書きインストールによるアップデート」を利用してください。
Step 2
新しいバージョンがリリースされていない場合には下記メッセージが表示されます。 この場合は以上で終了です。
新しいバージョンがリリースされている場合には下記メッセージが表示されます。「はい」を選択します。
Step 3
ダウンロードが開始されます。

ダウンロードが完了するとセットアッププログラムが自動的に実行されます。

画面の指示に従い、インストールを完了させます。

以上で終了です。
手順:上書きインストールによるアップデート
Step 1
ビューアアプリをインストールしているパソコンにサインインします。(管理者権限ではなく、普段利用しているWindowsユーザーでサインインします。)
Step 2
[スタート]を選択し、プログラムの一覧に「MagicConnect4.0 Viewer」が含まれていることを確認します。
一覧に「MagicConnect4.0 Viewer」が無く、代わりに「MagicConnect2.0 Viewer」が含まれている場合、ご利用のアプリは「マジックコネクト(従来モデル)
」です。作業を中断し、マジックコネクト(従来モデル)のアップデート手順を実施してください。
Step 3
セットアッププログラムをダウンロードします。
ダウンロード最新Ver:8.4r1
※バージョン情報はビューアアプリの設定画面で確認できます。
Step 4
ダウンロードしたセットアッププログラム(mcviewer40_setup.exe)を実行します。

Step 5
表示される画面の指示に従い、インストールを完了させます。

以上で終了です。