手順
Step 1
任意のパソコンに、管理者権限ユーザでサインインします。
Step 2
アップデートするUSBキーをパソコンに挿します。
※USBキーは1つのみ挿してください。
※USBハブを介さずパソコンへ直接挿してください。
※可能な範囲でUSBキー以外の外付けデバイスをパソコンから外してください。
Step 3
[スタート]→[Windowsシステムツール] →[PC]を開き、USBキーのボリュームラベルからエディションを確認します。
下図の場合は、「NDL+」です。
Step 4
[Step 3]で確認したエディションに対応したパッケージをダウンロードします。
USBキーのタイプ | アップデートパッケージ |
---|---|
Type-A ![]() |
|
Type-A/C ![]() |
※バージョン情報はビューアアプリの設定画面で確認できます。
※ボリュームラベルが「MaigcConnectNeo」の場合、「マジックコネクト・ネオ」のUSBキーです。マジックコネクト・ネオのUSBキーアップデート手順へ進んでください。
Step 5
ダウンロードしたパッケージを右クリックし、「すべて展開...」を選択します。

Step 6
[Step 5]で展開したパッケージの中にある 「mc_usb_updater_ja.exe」(Type-A/Cの場合は「mc_query_usb_updater_ja.exe」)を右クリックし、「管理者として実行」を選択します。

Step 7
[MagicConnect3 USBキーの更新]画面が表示されたら、「更新」を選択します。
※USBキーのプログラムを実行している場合は、終了してから作業を行ってください。

直後に[MagicConnect3 USBキーの更新エラー]画面が表示された場合、手順に間違いがあります。
下記の表にしたがって、対処してください。
エラーメッセージ | 原因 | 対処 |
---|---|---|
このUSBキーはエディションが異なるため、更新できません。 "MagicConnect ***"用USBキーの更新プログラムをご利用ください。 |
ご利用中のタイプと異なるパッケージのプログラムを実施しています。 | [Step 3]より再度実施してください。 |
リムーバブル領域(*\)が書き込み禁止のため、更新できません。 書き込み禁止を解除し、バックアップしてから、再度実行してください。 |
- | 技術的なお問い合わせ窓口へお問い合わせください。 |
Step 8
アップデートが開始されると、進行状況が表示されます。
※アップデート中は、絶対にUSBキーを取り外さないでください。

※下記の画面が表示された場合は、「キャンセル」を選択してください。

Step 9
アップデート完了画面が表示されたら、「OK」を選択します。

Step 10
パソコンの画面右下にあるタスクトレイの取り外しアイコンをクリック、「CD ドライブ (DVD RW ドライブ) の取り外し」あるいは「MagicConnect の取り出し」を選択し、USBキーを取り外します。
Step 11
画面右上の閉じるボタンを選択します。

以上で終了です。