NTTテクノクロスNTTグループのリモートアクセスサービス

FAQよくあるご質問

仕様・対応OS

質問

Type-AとType-A/CのUSBキーの違いを教えてください。

回答 (最終更新日: 2024年07月11日)

パソコンに搭載しているコネクタ形状やUSBキーの重さによって、適切なタイプを利用できるように2種類のUSBキーをご用意しております。

 

形状と重さ

手元端末からの認識のされ方

ロット番号 / ベンダーID / プロダクトID(別ページ)

 

形状と重さ

Type-A

標準的な形状のUSB Type-Aのみを使用できます。
重さは約9gで、USBキーの抜き差しが容易です。
コネクタを保護するキャップがあり、持ち運びに適します。

 

Type-A/C

差し込み口部分を回転させることで、標準的な形状のUSB Type-A(左側の画像)と上下左右対称である形状のUSB Type-C(右側の画像)の2つを使用できます。(※同時に2つを使用することはできません。)
重さは約25gです。

■USB Type-Aの形状

■USB Type-Cの形状

 

手元端末からの認識のされ方

Type-A

「DVD」または「CD」として手元端末に認識されます。

※マジックコネクトUSB型の出荷時期によって「DVD」と「CD」のどちらかで認識されます。
※写真にあるように領域無しのUSBドライブ(USBメモリ)が表示される場合がありますが、未接続状態として認識されるため影響はありません。

Type-A/C

「書き込み禁止のリムーバブルメディア(USBメモリ)」として手元端末に認識されます。

 

「DVD/CD」と「書き込み禁止のリムーバブルドライブ(USBメモリ)」の違いによる影響

マジックコネクトを利用する上で両者の違いは通常ありません。
しかし、一部の環境や利用方法で違いが生じる場合があります。

セキュリティソフトでリムーバブルドライブ(USBメモリ)の利用を禁止している環境

Type-AのマジックコネクトはDVD/CDのため利用できます。

Type-A/Cのマジックコネクトはリムーバブルドライブのため利用できません。制限の解除が必要です。

 

リモートデスクトップ先からUSB型マジックコネクトを利用する方法

【対象となる利用方法】
パソコンAからパソコンBにリモートデスクトップ接続し、
さらにパソコンBにUSBキーを挿入し、パソコンBからパソコンCへマジックコネクトによるリモートデスクトップ接続をする
対象となる利用方法

■ 通常のパソコン設定の場合

Type-Aは、ビューアアプリを右クリックして「管理者として実行…」を選択することで利用できます。

Type-A/Cは利用できません。

■ パソコンBのグループポリシーを変更した場合

【グループポリシーの内容】
「コンピューターの構成」>「管理用テンプレート」>「システム」>「リムーバブル記憶域のアクセス」
「すべてのリムーバブル記憶域:リモートセッションでの直接アクセスを許可する」を「有効」 に設定する。

Type-A、Type-A/C どちらも利用できます。(「管理者として実行…」操作も不要です。)

キーワード

  • faq129