NTTテクノクロスNTTグループのリモートアクセスサービス

FAQよくあるご質問

【試行運用中】
お困りの方はこちら

チャットボットに質問 

ご利用中のトラブル

質問

「認証エラーで接続できませんでした。……(お問い合わせコード:293)」が表示されます。

回答 (最終更新日: 2025年04月18日)

手元端末で以下の問題が発生しています。

発生する原因について

・ビューアアプリに入力したアカウント情報(ユーザ名・パスワード)が間違っている

ユーザ名・パスワードに間違いが無いことを、今一度ご確認ください。
改善しない場合、貴社のアカウント管理者に以下の情報を伝えて、認証エラーの原因確認と対処を依頼します。

  1. マジックコネクトのユーザ名
  2. 認証エラーが発生した日時

 

・別の手元端末にビューアアプリをインストールして利用した

手元端末にインストールするタイプのビューアアプリの場合、初回ログイン時に手元端末とアカウントが紐付けられ、別の手元端末からは接続できなくなります。
別の手元端末から利用する場合、貴社のアカウント管理者に連絡をして、端末認証情報の初期化を依頼してください。
 

・ビューアアプリをアンインストールした

ビューアアプリをアンインストールすると、端末認証情報に利用される電子証明書の情報が変化して接続できなくなります。
貴社のアカウント管理者に連絡をして、端末認証情報の初期化を依頼してください。
 

・異なる種別のビューアアプリをインストールして利用した

利用するアカウントと、手元端末にインストールしたビューアアプリの種別の組み合わせが正しいことをご確認ください。
 

・手元端末がWindowsやMacで、MACアドレスが変化した

WindowsやMacの設定によっては、MACアドレスが変化する場合があります。
ネットワークを切り替えたら接続できなくなった。お問い合わせコード:293が表示されます。
MacでMACアドレスが勝手に変化し、接続できなくなります。お問い合わせコード:293が表示されます。
 

・マジックコネクトの利用制限をしている
・マジックコネクトの利用期限が過ぎた

利用者での対処ができません。
貴社のアカウント管理者にアカウント(ユーザ名)と認証エラーが発生した日時を伝えて、認証エラーの原因確認と対処を依頼します。
 

・現在の契約とは異なるモデルのビューアアプリを利用している

利用するサービスが「マジックコネクト・ネオ」と「マジックコネクト(従来モデル)」のいずれかの契約か確認のうえ、対応するビューアアプリを利用してください。
マジックコネクト・ネオと従来モデルで利用するアプリ/プログラムは同じですか?

 

【アカウント管理者の作業】マジックコネクト利用者から、お問い合わせコード:293が発生すると申告があった場合に実施する対処手順

以下URLを参照して、利用者のアカウントで発生している認証エラーの理由を確認し、対処をします。
接続時に認証エラーが発生した場合の対処方法

キーワード

  • 293
  • 認証エラー
  • faq106